- Blog記事一覧 - 頭痛と吐き気を伴う肩こりー31歳女性のケースの記事一覧
頭痛と吐き気を伴う肩こりー31歳女性のケースの記事一覧
・鎮痛剤などの薬を飲んでも頭痛に効かない
・頭痛外来でみてもらったが頭痛薬だけでごまかしている
・頭痛薬を毎日飲んでいて抵抗がある
・頭痛を改善してくれるところを本気で探している
・頭痛の辛さを職場や家族から理解されずに苦しい
・頭痛で生活に制限をかけず、仕事、家事、スポーツ、旅行を楽しみたい
・いろいろ病院を回ったが頭痛の原因が分からない
など頭痛でお悩みの方が多くおります。
もし、あなたの頭痛が無くなれば、どれだけの価値があるでしょうか?
当院では頭痛の施術、知識には自信があります。
実際、頭痛から解放された方からたくさんの笑顔を頂いております。
参考として、この後の記事に頭痛と吐き気でお悩みだった31歳女性の症例を記載しております。
この後の記事を読んであなたが私も改善するかもと感じましたら、まずはお電話でもいいので一度ご相談ください。
当院は、あなたの頭痛と本気で向きあいます。
肩から首にかけての痛みを訴えて知人の紹介で来院。
以前から肩と首の倦怠感やコリがあり、ひどいと頭痛や吐き気を伴うことがあった。
仕事中にパソコン作業が長いと強く症状を感じる。
頭痛は怖い病気が隠れていることがあるので、病院で検査をした。
結果は特に脳の異常など、重大な問題はなく鎮痛剤を処方された。
頭痛がいつ現れるかわからないので、病院でもらった鎮痛剤を常に持っていないと不安になる。
触診時、頚部から中背部にかけて筋緊張が強かった。
首も可動制限がみられ、そこが原因で肩こりや首の痛みを引き起こしていた。
1回目の施術後、頚から肩にかけての筋緊張がとれ本人も肩がものすごく軽くなったと喜んでおられた。
その後、2回目の来院時には頭痛は現れるが、吐き気を伴うこともなく薬も飲むほどではなかった。
また、仕事の休憩中に軽いストレッチなどをすると頭痛も徐々に消失するとのこと。
4回目の来院時には肩こりも感じなくなり頭痛も吐き気も現れなくなった。
その後、6回目の来院時にはなにも症状は感じなくなり頭痛薬も飲んでいない。
経過も良好なので予防のためメンテナンスに切り替えた。