- Blog記事一覧

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

Blog記事一覧

顎関節症

2018.08.16 | Category: 顎関節症ー24歳女性のケース

顎関節症

顎関節症は

・口が大きく開けられない

・口を完全に閉じることができない

・アゴを動かすとカクカク、ジャリジャリなど音が鳴る

・こめかみや耳のアゴのあたりが痛い

・顎が痛くて、食事がしにくい

・噛み合わせに違和感がある

・顔が左右に歪んでいる

などの症状が現れます。

原因として、

・日常生活の悪い習慣や姿勢

・顎の使い過ぎ

・ストレス

などと言われています。

顎の関節のズレや筋肉の緊張は首、肩こり・背中の痛み、めまい、耳鳴り、自律神経の乱れなど全身に症状が及ぶこともあります。

当院の施術では顎関節に関係する関節や骨、筋肉などにアプローチします。

そういったアプローチをすることで、顎を負担無くスムーズに動かす状態にすることができるからです。

施術方法も特殊で安全性も高く、強引に押したり、グイグイ揉んだりはしません。

こうした施術によりなかなか改善しにくい顎関節の改善が見込まれます。

参考として、この後の記事に口を開けた時の右顎の痛み(顎関節症)でお悩みだった24歳女性の症例を記載しております。

この後の記事を読んであなたも同じような不調があり、私も改善するかもと感じましたら、まずはお電話でもいいので一度ご相談ください。

 

口を開けた時の右顎の痛み(顎関節症)

24歳女性

今回、顎がいたくなる数日前から口を開くと左アゴにジャリジャリという音があり違和感があった。

1週間前の朝から口を開けると左顎に痛みが現れた。

近所の歯医者に行くと顎関節症と診断されマウスピースを渡された。

歯医者にて痛くても頑張って動かすようにと指導をされたので、強制的に口を開く運動をしていた。

しかし、翌日には口が開かない程の痛みがでるようになり夜も寝れなくなってしまった。

少しでも痛みが緩和すればと当院に来院された。

初回来院時

初回検査時、指一本分も口が開かないほど顎に痛みがあった。

左頚部の筋の緊張が異常に強く、まずは頚の筋緊張が緩和するようのアプローチ。

初回の施術後には指が縦に3本ほど入るほど口も開くようになり痛みも軽減した。

左あごのジャリジャリする音も緩和。

大変喜んで帰られた。

2回目以降の経過

4回目の施術で口は完全に開くようになり左顎の痛み消失。

アゴにジャリジャリという音がやや残るので、経過観察を含めアゴの調整を続けた。

その後は3回施術(計7回)したところでアゴのシャリシャリした音はならなくなった。

施術をするようになってから仕事時の肩こりも楽になったと喜んでおられた。

現在は月に1度のメンテナンス施術を行っている。

 

顎に痛みで満足な食事ができない方やつらい思いをしている方へ

長時間の不良姿勢による不調

2018.08.16 | Category: 長時間の不良姿勢による不調ー30代男性のケース

長時間の不良姿勢による不調

長時間の同じ姿勢は、痛みや不調の原因につながります。

海外ではデスクワークで座って仕事した後に、立ったまま仕事(スタンディングスタイル)をするスタイルもあります。

さすがに日本ではそういったスタイルで仕事のできるところは少ないので、何時間も同じ姿勢で作業を続ける方は、1時間ごとに軽い休憩はさむなど体の負担を減らしましょう。

軽い休憩時は、簡単なストレッチなどしてあげると更に効果的です。

普段のデスクワーク時の姿勢を見直して身体の負担を減らしてあげしょう。

負担を減らしても変化がない方は、専門医にご相談ください。

当院ではデスクワークによる身体の不調を整えることを得意としております。

参考として、この後の記事に長時間の同じ姿勢で仕事をしたことによる首の痛みでお悩みだった36歳男性の症例を記載しております。

この後の記事を読んであなたも同じような不調があり私も改善するかもと感じましたら、まずは、お電話でもいいので一度ご相談ください。

きっと当院があなたのお役にたてるはずです。

 

長時間の不良姿勢で仕事をしたことによる首の痛み

36歳男性

仕事でテレフォンアポインターをしている。

右首から右背中にかけて重い痛み、頭痛を訴えて来院。

普通はヘッドセットを使って電話対応をしていたが、ここ1ヶ月ヘッドセットの調子が悪いため受話器を左肩と左首ではさみ対応をするようになってから痛みとコリが現れた。

初回来院時

初回検査時、受話器を左の肩と耳ではさみ使用していることで首と肩に負担がかけていた。

その影響で右の肩と頚に異常があり、右に頭を倒すと左側の首の痛みで倒すことが出来ない。

施術は頚椎の位置を正しくすることをメインに行った。

1回目の施術で頚の動きは大幅に改善しハリや痛みも半分まで軽減。

2回目以降の経過

2回目の施術では頚も大きく動くようになり肩や首のハリや痛みも現れなくなった。

その後、ヘッドセットを新しく交換し受話器を挟んで電話対応をすることもなくなり、痛みコリが現れることはなくなった。

現在では不調なく仕事がしたいと1ヶ月に1回のペースでメンテナンス施術中。

 

長時間のデスクワークで首の痛みや肩の痛みが現れ、悩んでいる方へ

睡眠時、起床時の腰の痛み

2018.08.16 | Category: 睡眠時、起床時の腰の痛みー40代男性のケース

睡眠時、起床時の腰の痛み

寝た後、腰に痛みがある症状でお悩みの方は多いです。

『寝腰』と言う名前があるほどです。

寝起きすぐに痛みで起きるのは悩ましいものがあると思います。

朝は忙しいのに腰に痛みや違和感があり、すぐには起き上がることができず不快だったり。

ひどい方だと寝ても、数時間おきに痛みで目が覚めてしまうという人もいます。

症状が進行してしまうとコルセットの使用や湿布を張るなど、自身でできる対策では改善しないことが多々あります。

そういった場合、いつまでも我慢するのではなくできるだけ早い段階で専門家に相談することをオオスメします。

参考として、この後の記事に寝ているときの腰から背中にかけての不調でお悩みだった41歳男性の症例を記載しております。

この後の記事を読んであなたも同じような不調があり、私も改善するかもと感じましたら、まずはお電話でもいいので一度ご相談ください。

きっと当院があなたのお役にたてるはずです。

 

寝ているときの腰から背中にかけての痛み

41歳男性

2年前から、仰向けで寝ていると腰と背部に痛みを感じるようになってきた。

ひどいときでは就寝中に目が覚めることもある。

痛みが現れてすぐに近くの整骨院で半年間の電気による施術を受けたが、痛みは変わらず。

仕事時の姿勢が悪いため無理だと諦め1年半年、放置していたが友人に相談したところ当院なら改善できると強く薦められ来院。

初回来院時

身体を反らす動きで背中と腰に痛みが現れる。

また、仰向けになり両手をバンザイすると背中に痛みがある。

施術は、胸椎の後弯(猫背)と下部腰椎の負担をとる施術をおこなった。

1回目の施術後に腰が反りやすくなり、仰向けの姿勢も楽になった。

2回目以降の経過

2回目の来院時に調子を聞くと目覚めの痛みはなくなったが違和感はまだ、現れるとのこと。

4回目の施術で背中、腰の痛み違和感は消失。

本人も朝、身体の不調で目が覚めることがなくなり目覚めもスッキリになったと喜んでおられた。

今後も定期的にメンテナンスを行っていく。

 

睡眠に支障をきたす腰痛に悩まされている方へ

産後の骨盤矯正

2018.08.16 | Category: 産後の不調ー27歳女性のケース

産後の骨盤矯正

出産は骨盤や背骨など身体に相当な負担をかけます。

股関節や腰などにも影響が現れ、そのまま放置する腰痛や股関節痛などの原因になります。

更に、骨盤や背骨の捻れが代謝や血流の流れにも影響します。

顔がくすんだり、なんとなく元気がない、すぐに体が疲れる…

など、様々な不調につながっていることも少なくありません。

当院では産後のお身体へのアプローチを行っており、多くのママを笑顔にさせてきました。

参考として、この後の記事に産後の不調でお悩みだった27歳女性の症例を記載しております。

この後の記事を読んであなたも同じような不調があり、私も改善するかもと感じましたら、まずはお電話でもいいので一度ご相談ください。

お子さんも、パパも元気なママでいてほしいそう願っているはずです。

きっと当院があなたのお役にたてるはずです。

 

産後の不調    27歳女性

4ヶ月前に出産し、産後1週間が経過して腰に違和感が現れるようになった。

その後、 徐々に足のむくみや身体の冷え、倦怠感が強くなる。

2ヶ月前に産婦人科にて医師に相談すると、産後だから疲れているだけで1か月もすれば良くなるとアドバイスを貰うも改善がない。

また、子供の育児にも支障が現れるほどの腰痛がひどくなってきた。

初回来院時

初回検査時、腰が前傾しそれをかばうため背中の筋緊張が認められた。

歩行も腰をかばうように歩くため、がに股で歩いていた。

また、左骨盤は少し触れただけでも痛みがあり、初回は無理な調整は控えた。

1回目の施術で腰の痛みはわずかに残るが歩行もしやすくなり、身体が軽くなったとのこと。

他にも術中に代謝の変化があり施術後、足に血液が流れる感じがすると驚かれていた。

2回目以降の経過

2回目の来院時、腰の痛みはやや残る程まで回復。

左骨盤の圧痛も改善し、前回出来なかった左骨盤へのアプローチを行った。

施術後は左足を上げるのが軽くなったと喜んでおられた。

5回目の来院時には腰の痛み、足のむくみや身体の冷え、倦怠感は大幅に改善。

本人も不調のない状態での育児が楽しいと喜んでおられた。

その後、ママ友を紹介していただき仲良く通院中。

 

産後のむくみやだるさにお困りの方へ

肩の不調

2018.08.16 | Category: 転倒後の肩の痛みー40代女性のケース

肩の不調

・四十肩や五十肩で腕を挙げられない

・肩を動かした時にコキコキ、ポキポキなる

など、肩の不調でお悩みの方は多くいらっしゃいます

肩の不調があると、肩に原因があると思われがちですが、実際は肩に問題があるとも限りません。

肩を運動させるときは骨盤や背骨も一緒に連動して動くので、身体のゆがみがあると肩の動きを制限することがあります。

当院の施術方法は、身体の全体の調節を行い、身体のゆがみ等を改善されることにより、肩関節も正常に戻し改善へ導きます。

参考としても、この後の記事に転倒後の肩の痛みの不調でお悩みだった45歳女性の症例を記載しております。

この後の記事を読んであなたも同じような不調があり、私も改善するかもと感じましたら、まずはお電話でもいいので一度ご相談ください。

きっと当院があなたのお役にたてるはずです。

 

転倒後の肩の痛み  45歳女性

右肩から腕にかけての痛みとだるさを訴え来院。

4ヶ月前に転倒し、その際に右肘をついてから右肩に痛みが現れた。

右肩の痛みでシャンプーをしたり髪を触る動作が、特に痛む。

その後、近くの整骨院で電気による施術とマッサージを受けたが痛みは変わらず。

整骨院で湿布をもらったが、痛みも緩和しなかった。

腕をふる動作も痛いため趣味のヨガも休んでいた。

初回来院時

右肩が大きく前方に変位し、肩周囲のバランスが崩れていた。

肩周辺のアプローチに加え、骨盤や脊柱も施術。

2回目以降の経過

1回目、2回目の施術では肩への大きな変化は見られなかったが、身体全体は軽くなったと喜んでおられた。

3回目の施術からは右肩の痛みとダルさは楽になったが、シャンプーなど、髪を触る動作時に痛みが現れる。

その後、施術を続け7回目の術後にはシャンプー動作も出来るようになり、ヨガも再開してもらった。

多少左右で動かせる範囲に差はあるものの、日常生活に支障なく生活を送っている。

 

日常生活で現れた肩の痛みに悩んでいる方へ

けんこう専科整体院 浜松町本院 予約優先 当日予約も大歓迎
スマホの方はタップで電話がかかります 0120-210-713
メールでのお問い合わせはこちら

アクセス情報

所在地

〒105-0012
東京都港区芝大門1-2-5

駐車場

お近くのコインパーキングをご利用ください。

休診日

日曜・祝祭日

ご予約について

当院は予約優先制となっております