- Blog記事一覧 - 足や下半身の症状でお悩みの方への記事一覧

足や下半身の症状でお悩みの方への記事一覧

足の捻挫について

2018.08.12 | Category: 足の捻挫ー20代女性のケース

足の捻挫

足の捻挫は「放っておいてもそのうち良くなるだろう」と、甘くみられがちなことが一般的です。

いくら軽いからといって捻挫を放置しても、なかなか痛みや腫れが引かなかったり、

急に足首に激痛が走ったり、足首がグラつく感覚がのこったりしてしまいます。

捻挫をしたらできるだけ、早期に正しい施術を受けるようにしましょう。

当院の施術は痛みが慢性的で、なかなか改善しない方も、捻挫がクセになっている場合にも対応しております。

改善してしまえば、何度も捻挫を繰り返すことはありません。

改善とは全力疾走やジャンプ、足首をどんな方向に伸ばしても、全く痛くない状態のことです。

参考として、この後の記事に捻挫後の痛みが引かずお悩みだった27歳女性の症例を記載しております。

この後の記事を読んであなたも同じような不調があり、私も改善するかもと感じましたら、まずはお電話でもいいので一度ご相談ください

当院がきっとあなたのお役に立てるはずです。

 

捻挫後の痛みが3ヶ月経過しているのに変わらない

27歳女性 職業:会社員

3ヶ月前に段差に足をとられ右足首を捻った。

捻って1週間は痛みがあり何をするのにも痛みがあったが、痛みが軽減していくため病院などは行かなかった。

しかし、足を捻って3ヶ月経つが完全に痛みが良くならず来院された。

特に痛いのが階段の昇り降りで、日によって歩くのにも足を引きずる感じる。

また、最近では足を引きずり歩いていたせいか腰にも違和感があった。

初回来院時

初回検査時、右足首を内側に捻ると足首に痛みが誘発された。

また、左右の足首を比べると幹部である右足首に若干の腫れとピンポイントで圧痛がみられた。

施術は足関節が本来あるべき構造になかったので、足関節を整えた。

また、長い間左右で足の運びが違うまま歩いていたせいか、骨盤や膝への負担があり、幹部以外の施術も行った。

術後は足首を内側に捻った時の痛みも全くなくなり、足を動かすと足が軽いとのこと。

2回目以降の経過

2回目来院時には今まであった足首の不調も現れる事もなくなり全身も軽くなったとの事。

また、足首の左右で差のあった腫れもなくなった為、施術を終了とした。

 

足の捻挫でお悩みの方へ

腸脛靭帯炎について

2018.08.12 | Category: 腸脛靭帯炎ー20代男性のケース

腸脛靭帯炎

ランニングなど、膝の屈伸運動の繰り返しで、膝の外側に炎症や痛みを伴う障害を腸脛靭帯炎と言います。

腸脛靭帯炎になり始めの頃は、運動直後に膝の外側に痛みが現れますが、運動やめると痛みは治まります。

症状が悪化すると、運動時はおろか、膝の屈伸も辛く、特に階段の昇り降りでも痛みを伴います。

一般的に言われる原因としては使いすぎ・走り過ぎ(オーバーユース)や運動環境(硬い地面・適切でないシューズの使用・運動フォームの問題)などとされています。

当院での腸脛靭帯炎での考えは、バランスの悪い身体での運動が大腿筋膜張筋に負担をかける事が、最大の原因と考えています。

施術は腸脛靭帯炎の原因を取り除くため、痛みのある個所のみの施術を行うのではなく、身体全体のバランスや傾きを整え施術しています。

施術効果は高く、改善も早く再発も少ない施術です。

参考として、この後の記事に腸脛靭帯炎でお悩みだった29歳男性の症例を記載しております。

この後の記事を読んであなたも同じような不調があり、私も改善するかもと感じましたら、まずはお電話でもいいので一度ご相談ください。

当院がきっとあなたのお役に立てるはずです。

 

走りだしと走り終えた後に左膝の外側に痛みを感じる( 腸脛靭帯炎 )

29歳男性

4年前から健康管理を目的にランニングを始め、最近ではフルマラソンなどにも参加しランニングを楽しんでいた。

しかし、2ヶ月前から走り初めと終わりに左膝に痛みが現れるようになった。

走って身体が温まると痛みは一時的に無くなる。

他にも半年前から左腰にハリ感があった。

ランニング以外では左膝に痛みを感じることがないため、病院など通うこともなかった。

しかし、3週間前から左膝の状態が悪化し階段での下りや屈伸運動での痛みが現れるようになった。

その為、すぐに病院に行くと左の腸脛靭帯炎と診断、湿布を処方され安静にするよう指導をうけ、ランニングを休んでいた。

ランニングを中止し2週間後に再会すると痛みの状態が変わらず、当院をネットで検索し来院された。

初回来院時

初回検査時は左膝の外側を押したときと、膝を深く曲げたときの痛みが強く現れていた。

施術後は膝の痛みも半分まで軽減し、腰の違和感もほぼなくなった。

ランニングは次回まで行わないように指導し、その日の施術は終了とした。

2回目以降の経過

2回目の来院時、前回の施術後からは日常生活で膝や腰に痛みは感じることがなかったとのこと。

また、左膝の外側を押したときの痛みはやや感じる程度にまで回復。

施術は前回と同様、左膝への重心などを考慮しアプローチ。

施術後は足全体が軽くなったとのこと。

初回よりも、回復したためランニングも再会してもらった。

3回目の来院時に話を伺うとランニング開始時に膝に多少の痛みは感じるが以前の様な痛みはなく、腰の痛みは完全になくなった。

その後、2回施術を行い計5回で膝と腰への痛みは消失。

現在ではメンテナンス施術を行い、週に3回、1時間のランニングをしているが問題なく行えている。

先日、久しぶりのフルマラソンに参加しベストタイムが出たと喜んでおられた。

 

膝や膝の外側に痛みを感じて不安に感じた方へ

鵞足炎について

2018.08.12 | Category: 鵞足炎ー女子高生のケース

鵞足炎

膝の内側には多くの筋肉が集まっています。

後方から見ると、ガチョウの足のように見えるので、鵞足と呼ばれており、この鵞足に障害が起きることを鵞足炎と呼びます。

鵞足炎になりやすいスポーツとして、野球、サッカー、ラグビー、バスケットボール、水泳の平泳ぎのキック、などのスポーツに多くみられます。

主な症状として膝を曲げ伸ばしさせた時や、ストレッチ時、運動時、患部を押した時に膝の内側から膝下にかけて痛みが現れます。

軽度の場合は患部に負荷をかけた時に痛みを伴います。

症状が悪化すると安静時にしているだけでも痛みを感じるようになり、日常生活にも大きく影響することもあります。

自分でできる処置として、練習後の患部のアイシングや、シップなどの消炎鎮痛剤を使って炎症を抑えることです。

痛みが軽度の場合、マッサージなどで筋肉を緩めることも有効です。

鵞足炎はほとんどの場合、完治までに1か月以上かかることは稀なので、病院での治療や自信でのメンテナンスをしていてもなかなか改善がないという方は療法を見直すこともおススメします。

参考になればと、この後の記事に鵞足炎でお悩みだった高校3年生女子の症例を記載しております。

この後の記事を読んであなたも同じような不調があり、私も改善するかもと感じましたら、まずはお電話でもいいので一度ご相談ください。

当院がきっとあなたのお役に立てるはずです。

 

走ると現れる右膝の内側の痛み( 鵞足炎 )

高校3年生女子 テニス部所属

3ヶ月前から右膝の内側に痛みを感じ始めた。

そのうち良くなるだろうと思い、痛みがあったがランニングなど運動を続けていた。

最初は運動始めに痛みがあったが、最近では座った状態や立ちっぱなしなど、動いてなくても痛みを感じるようになり、近所の病院に行くと鵞足炎と診断された。

病院では湿布と痛み止めを処方され安静にするようにと指示があり、1週間部活を休むも痛みに変化がなく、友人の紹介で当院に来院された。

初回来院時

初回検査時に右膝の内側に広範囲で腫れと押したときの痛みがあり、屈伸運動と階段の昇りで痛みが出現するとのこと。

膝以外に全身を診てみると重心が崩れそのことが、右膝に負担をかけている状態になっていた。

施術は重心などを整えた後に右膝の調整をおこない、術後は膝の痛みが減少し屈伸運動の時の痛みも施術前より現れなくなった。

患部の炎症反応があるので、足を使う練習はしないよう指導し、その日の施術は終了とした。

2回目以降の経過

2回目の来院時には階段の昇りでの右膝の痛みは消失し、全身の身体の軸も安定。

それにともない、前回よりも右膝の内側の腫れや押したときの痛みもほぼ感じなくなった。

施術は前回と同様に膝以外に全身の状態を調整。

練習も右膝に痛みがないメニューであれば行うように指導しその日の施術を終了とした。

その後、2回施術した段階で痛みもなくなり練習も通常通りできるようになり、また怪我を繰り返したくはないと2ヶ月に一度のペースでメンテナンス施術中。

 

運動による膝の痛みを感じて不安な方へ

アキレス腱周囲炎について

2018.08.12 | Category: アキレス腱周囲炎ー40代男性のケース

アキレス腱周囲炎

アキレス腱周囲炎はジャンプやダッシュなどの繰り返しによる動作でおこる障害です。

アキレス腱の周辺に痛みや腫れを伴います。

特にスポーツ障害の中でも多くみられますが、一般のスポーツをしていない人にもみられます。

一般的な施術は安静にするのが大切と言われています。

しかし、アキレス腱炎だからと言って歩かないわけには訳にはいきません。

当院では早期な回復を目的にしており、その場でも身体の変化を感じて頂けます。

施術後、歩いて帰れる方もいるほどです。

施術方法も特殊で患部のアキレス腱やふくらはぎにだけをアプローチするだけではなく、身体のバランスや重心なども考慮し施術します。

参考として、この後の記事に歩くと辛いアキレス腱炎でお悩みだった49歳男性の症例を記載しております。

この後の記事を読んであなたも同じような不調があり、私も改善するかもと感じましたら、まずはお電話でもいいので一度ご相談ください

当院がきっとあなたのお役に立てるはずです。

 

仕事で長時間、歩くために痛む左足の痛み(アキレス腱周囲炎)

49歳男性 営業職

仕事が変わり長時間の移動をするようになり、歩いたりする頻度が増えた。

その影響か半年ほど前から徐々に左アキレス腱周辺の痛みが現れだした。

痛くなった当初は歩き初めが痛い程度だったが痛みが徐々に強くなるので、整形外科を受診。

左のアキレス腱周囲炎と診断された。

湿布と痛み止めを処方され2週間試してみたが痛みも変わらず。

それから、半年ほど経つが徐々に症状も強くなり、最近ではかかととふくらはぎのクビレがないほど腫れがあった。

初回来院時

初回検査時、歩けないほどの痛みがあるほか、触診した際に鈍い痛み腫れが確認できた。

足関節の動きをみてみると右足に比べ左足首の関節に可動制限がみられた。

施術はアキレス腱部以外にも左足首、骨盤、脊柱の調整を行った。

術後は腫れに変化はないが、触った時の痛みや歩いたときの違和感は軽減。

来院時よりも歩行が随分と楽になったとのこと。

2回目以降の経過

アキレス腱周囲に腫れは以前よりも引きクビレも確認出来るまでになった。

押したときの痛みも減少。

歩いたときの違和感も軽度にまで回復。

施術は前回と同様に行った。

その後、4回(計6回)の施術で腫れや痛みなどの症状は現れなくなった。

月に1度のメンテナンスに切り替えて継続施術している。

現在では経過もよく長時間歩行しても痛み違和感は現れていない。

 

アキレス腱付近に痛みを感じている方へ

アキレス腱炎について

2018.08.12 | Category: アキレス腱炎ー40代男性のケース

アキレス腱炎

アキレス腱の障害をアキレス腱炎と呼びます。

アキレス腱炎の痛む箇所は、かかとの上方2~6cm部分です。

運動後や朝起きた時の歩き始めに痛みが強く、症状が進行すると安静にしていても痛いこともあります。

アキレス腱はふくらはぎとかかとの骨を結ぶ太く長い丈夫な腱で、背伸びや、歩く・走るなどの動作時に負荷がかかります。

陸上競技など走る競技やバスケットボール、バレーボールの跳躍の多い競技でアキレス腱炎は多く見らるのも、そのためです。

アキレス腱炎になった場合、自分でできる一般的な処置としては

・アイシングでの患部の炎症を抑える

・ストレッチ等による患部の緊張の緩和

・フォーム改善でアキレス腱への負担の軽減

・シューズを変えるなど環境の改善

があげられます。

しかし、それでは限界があり早期的な回復がみられません。

理由として、アキレス腱やふくらはぎは上半身のバランスや姿勢などの影響を受け、足へのアンバランスな負荷が関係するからです。

当院の施術は効果的に身体の軸などのバランスを整えアキレス腱に掛かる負担を軽減させる施術を行います。

今までいろいろな施術院に行ってもなかなか改善がなかった方なども多く来院し喜ばれております。

参考として、この後の記事にランニングによるアキレス腱炎でお悩みだった42歳男性の症例を記載しております。

この後の記事を読んであなたも同じような不調があり、私も改善するかもと感じましたら、まずはお電話でもいいので一度ご相談ください

当院がきっとあなたのお役に立てるはずです。

 

アキレス腱炎  42歳男性 市民ランナー

趣味でマラソンをしており、1か月前から右アキレス腱付近に痛みを感じるようになった。

そのうち良くなると思いその後も練習を続けていた。

練習を続けるにつれて右足首や土踏まずにも痛みを感じるようになり、歩くのもつらい。

痛みでランニングも休んでいた。

整形外科に行きレントゲン撮影し、骨や関節には問題なくアキレス腱周囲炎と診断をうけた。

処置として湿布と痛み止めを貰い安静にするように指導された。

早く改善したいとマッサージや鍼などの施術も同時に受けていたが、2週間しても痛みがあまり変わらず。

当院をインターネットで検索して来院。

初回検査時、右のアキレス腱部に熱があり、かかとを押すと痛みが現れる。

歩行や階段の上り下りでも絶えず痛みがあった。

全身の状態も大きく捻れており、右足に負担をかけているバランスになっていた。

初回来院時

施術は身体のバランスを整え、足首もアプローチした。

施術後は歩行の痛みも大幅に軽減。

本人は今すぐに練習を再会してしたいとの事だったが、炎症反応がみられるので、次回の調整まで行わないように指導しその日の施術は終了とした。

2回目以降の経過

2回目の来院時には階段の上りで多少の痛みを感じるが前に比べ日常の不調は感じないとのこと。

触診時もバランスや患部の状態も大幅に変化があり、炎症などもおさまっていた。

施術は前回と同じように全身と足首の調整を行った。

院内で軽いランニング動作をしてもらっても痛み違和感は全く現れない。

炎症反応もないので、練習も再会してもらった。

その後、以前のような痛みは現れなくなり、経過観察などを含め、3回施術 (合計5回)し終了とした。

今後は大会前に調整を行いベストな状態で走れるよう定期的にメンテナンスを行っている。

 

アキレス腱付近に痛みを感じている方へ

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

けんこう専科整体院 浜松町本院 予約優先 当日予約も大歓迎
スマホの方はタップで電話がかかります 0120-210-713
メールでのお問い合わせはこちら

アクセス情報

所在地

〒105-0012
東京都港区芝大門1-2-5

駐車場

お近くのコインパーキングをご利用ください。

休診日

日曜・祝祭日

ご予約について

当院は予約優先制となっております